家を購入してもうすぐ4年。
はじめは家しかなく、節約と自分の家やからということで、外構をDIYですることに決めました。
でも敷地奥の溝から、雨が降れば水が流れてきて、家が浮島のようになって玄関がどろだらけになったり、夏になれば育ちに育った雑草がゴミ袋8袋分になるし、庭の扱いにホント困っています。 だいたい家の中にいるし、休みの日は草抜きせなあかんし、
もしかしたら一戸建てに庭いらないのでは?
とおもったりするのです。
ほんとに一戸建てに庭はいらないのか?それとも、いる?のか考えてみました。
一戸建てに庭があるメリット
だいたいの方が一戸建てに庭があるものだと思い込んでいますが、駐車場1台あたり2.5m×6m(約4.5坪)必要です。2台以上駐車で9坪必要です。
30坪の住宅地なら建物に使える敷地は21坪以下になります。さらにそこから庭をつくるとなるとどれだけの小さな家になるのか?はたしてそれでいいのかがわからなくなりますね。
近隣との距離をとることができる
例えば私事ですが向かいのおっさんが大嫌いです。暴言&のぞきおっさんのはなし(青字をクリック)を参照ください。
ほんとにYouTubeで迷惑映像をさらしたいくらい大嫌いです。(しませんよ。くじらいもはこう見えて良識ある紳士なのです)
ガーデニングで景色が良くなる
ささやかな庭でも、豪邸の庭でもメンテナンスされていないお庭はただの原っぱです。
我が家の狭い庭もなかなか管理ができずボサボサ状態が続きましたが、レンガを敷き花を植え、グランドカバーの種を播き(ヒメイワダレソウ)1年くらいでなんとか人並の庭になりました。
外での作業が自由にできる
ウッドデッキや洗濯干し場、プールを出したり、バーベキューをしたり、花火をしたり、庭があると敷地内で遊ぶチャンネルが格段に増えます。
※わたしは庭でのバーベキューは大好きですが、庭でのバーベキューには賛否があるので、【結論】一戸建ての庭でバーベキューを迷惑なく楽しむ方法はないです。(青字をクリック)もお読みください。
一戸建てに庭があるデメリット
家だけでもトラブルがたくさんあります。さらに庭があれば、虫がいっぱいいて、蚊には刺されるし、ハチもブンブン飛び回ります。我が家は野良猫にフンを毎日されていました。
トゲトゲしたものを置いても効果なし、においのきつい忌避剤をまいてもだめでした。
超音波発射!の番人くん
これはよかったですよ。とりあえず設置後2週間ですがいまのところフン被害なしです。
手間と手入れに時間とお金がかかる
伸び続ける雑草を処理するのに草刈り機やごみ袋、防草シート、除草剤など毎年数千円~かかります。
レンガを敷いたり、ブロックを置いたり砂利を撒いたりするとさらに時間とお金がかかります。
敷地が狭い場合駐車場か家を広くとるか庭をとるか選択が必要
先ほど書いたように普通車1台で2.5m×6m(約4.5坪)必要です。
最近は一家に複数台の車所有が当然になっています。2台で9坪、3台で13.5坪必要です。30坪以下の敷地なら庭を取るか、駐車場を取るか20年後を見越して考える必要があります。
庭がある生活を選択する場合の考え方
木をできるだけ植えない
余程の豪邸でない限り、木は極力植えない。木が欲しければ大きな植木鉢で育てる。
木がたくさんあればメンテナンスが大変です。植木屋さんにお願いしたら1本5000円程度からかかります。1回3万円~5万円程度覚悟が必要です。花だけなら自分で管理できます。
芝を育てるか砂利を撒き雑草対策をする
土そのままなら、雨が降ればぬかるみができるので、芝を育てたり、防草シートを敷いてその上に砂利撒くかレンガを敷くなどする必要がある。
草刈り機で定期的に刈り取る
雑草はどこでも生えるので手で抜くか草刈り機で刈り取る必要がある。くそ暑いしとにかくめんどくさいです。
まとめ
結局、庭は非常にめんどくさいです。ガーデニングやDIYが好きなら庭は必要ですが、そうでないなら駐車場を増やすか、ウッドデッキを作るかがおすすめです。
ちなみに木のデッキは1年に1回は再塗装が必要です。
僕は比較的DIYは苦手ではないので、ウッドデッキのメンテナンスは自分でします。
庭いじりは興味ないので、いつのまにか子供が一畳分くらいの前方後円墳を3つ作っていて、雑草ぼうぼうで味わい深いです。
ちなみに埋葬者は蚊とハエとオロナミンCの瓶がそれぞれ埋葬されているそうです。
ということで、庭は人生を豊かにも負荷にもなったりします。
ご近所さんに「あっ、いつの間にか前方後円墳3つに増えてる」って言われるのが嫌なら、庭のない選択(駐車場を増やすか家を広くする)も検討する価値はありますね。
あわせて読みたい。マイホーム購入の無料FP相談なら【住もうよ!マイホーム】を利用して余裕のある住宅ローンを実現しよう! もぜひお読みください。(青字をクリック)